ホーム
料理研究ブログ
ジビエ料理研究
真空低温調理
メモ
レシピ
調味料
道具
メッセージ
自然をいただいてます
料理研究ブログ
カテゴリ:真空低温調理
すべての記事を表示
ジビエ料理研究
· 2019/01/21
キジ肉
マタギのお友達がキジを捌いてくれました。 綺麗になったお肉を ブラックペッパーが効いたお塩を振りかけて 袋に入れます。 すこーしオリーブオイルを入れて真空パック 58度の2時間低温調理いたしました。
続きを読む
ジビエ料理研究
· 2018/12/30
イノシシの皮✨と〜ろとろ
今日は、昨日お友達がとったイノシシ。 70度のお湯をかけて毛を削ぐようにとるところから始まりました)^o^( お友達のお友達が次々に来られて手伝ってくださいました。 とっても有り難いです♡ メスのイノシシの皮 チャーシューのタレを薄く入れて圧力鍋で17分 沢山あったので2回に分けました。 1回目は17分のタイマーが鳴った後、火を消すのを忘れて数分…...
続きを読む
真空低温調理
· 2018/12/23
ホタテのミキュイ
ホタテの貝柱 生でいただくのもバター焼きも美味しいですが・・・ 一押しは💖 ミキュイ=半生 袋に塩とオリーブオイルを入れて真空パック 48度30分 生より甘くて ソテーより柔らかくて 超〜〜〜〜〜美味しい! 幸せ💖 ホタテはお友達の元へ届いた贈り物✨ ジビエ料理研究の料理会の日だったことからご相伴にあずかりました(*゚▽゚*) 友達は宝者✨...
続きを読む
ジビエ料理研究
· 2018/12/23
揚げない鹿コロッケ
今回は、圧力鍋でじゃがいもを蒸しました。早いから♪ 塩胡椒・ナツメグ・コンソメなどで味付けしながら潰しました。 鹿肉その他の部位を(ロースや太ももの塊肉・太いスジ部分・硬い膜以外) 真空低温調理しました。 ガーリックソルトやハーブを入れて58度22時間 粗みじん切りして先のじゃがいもと合わせる。...
続きを読む
ジビエ料理研究
· 2018/12/22
鹿のハツ(心臓)&肺
鹿肉の肺を初めて食べたら、美味しい〜^_^ ぱふぱふした食感? これを低温調理したらどうなるのか? やってみました。 心臓も同じく低温調理 結果は…
続きを読む
ジビエ料理研究
· 2018/11/09
鹿もも肉のステーキ&煮卵
今日は鹿肉のもも肉をステーキです。 鹿肉を2センチほどの厚みのステーキ肉としてカットします。 岩塩とマジックソルトをまぶします。 袋にそのお肉を入れて、ニンニクのコンフィーとそのオイルを入れて、ローズマリーを入れて(半分は入れ忘れましたが…)真空パック(60秒)します。
続きを読む
真空低温調理
· 2018/11/03
ジューシー鮭
鮭 40度1時間 ジップロックに切り分けた鮭を入れてサラダオイルと少し入れて真空低温調理。
続きを読む
真空低温調理
· 2018/11/03
りんごのコンフィーでモーニング
85度40分りんごを12等分〜16等分する。 皮と赤ワイン・砂糖・カボスの絞り汁を一度鍋で沸騰させて冷ましてジップロックに入れる。 りんごを入れて真空低温調理する。
続きを読む
真空低温調理
· 2018/11/02
ポテトサラダ
じゃがいもの皮をむいて10mm〜15mmに輪切りにしました。形や大きさは好みで、それに合わせて加熱時間を変えたら良いと思います。 ジップロックにじゃがいもとニンニクのコンフイーを作った際のオイルを入れて少しマヨネーズも入れてみました。 90度2時間真空低温調理します。 真空低温調理する際、温度の下りを防ぐためにサランラップして蓋代わり。...
続きを読む
真空低温調理
· 2018/11/01
鳥の手羽元とニンニクのコンフイー
ニンニクのコンフィー 88度3時間ニンニクの芽を取り丸まま、ジップロックに入れてハーブ(バジル+ローズマリー)と鷹の爪少し・塩ひとつまみとオリーブオイルを入れて低温調理する。 鳥の手羽元に使うソース ニンニクをフォークでつぶし蜂蜜と醤油と混ぜて手羽元に塗って焼く。 残りは煮沸消毒した瓶に詰め替えて保存。
続きを読む
さらに表示する
ジビエ料理研究を友達と楽しんでます( ´ ▽ ` )
閉じる